
「要望書」では要旨、1.金融機関がどのようにして周知徹底を図っているのか、2、電話一本でも最大幅の引き下げを、3,同法の趣旨を生かしすべての顧客にたいし個別に知らせ金融機関の責任を果たすよう求めています。
京都信用金庫では中田高義乗務理事ら3名が対応、「顧客に対する周知徹底は当然のことであり努力している。ホームページの告知だけにせず、7月に700通のダイレクトメールで直接顧客にお知らせしている」などの努力が語られました。(写真下)
京都銀行協会では、岡田博邦専務理事と田中信明事務局長が対応、「申し入れの趣旨はよく理解できる」などとともに、「若者達にも手に入れることが出来るような抜本的な住宅政策をぜひ政治の力で」などの要望も出され、懇談がはずみました。(写真上)