2012総選挙トピックス
日本共産党は、「即時原発ゼロ」の提案を出し、その必要性と条件、「即時ゼロ」が可能なことを詳しく明らかにしています。
原子力業界からの「原発マネー」をはじめ、企業・団体献金を一切受け取らず、政府や電力会社が振りまいてきた「安全神話」のうそを追及し、原発反対を貫いてきたのが、日本共産党です。
『しんぶん赤旗』の記事はこちら
12月4日公示・同16日投票の総選挙について、巨大メディアは「民・自公・第三極の三つどもえ」などと偽りの対決構図を描いています。300小選挙区での各党の候補者擁立状況をみると、目立つのは日本共産党、民主党、自民党の"三つどもえ"の選挙区の多さ。それもそのはず、日本共産党は「候補者擁立で第1党」(志位和夫委員長)なのです。自民党型政治か日本共産党かという対決軸は政治の中身だけでなく、選挙区の擁立状況でも明らかです。
「多党乱立」となる総選挙。新党乱造と離合集散が繰り広げられるなか、「政党らしい政党はいったいどの党なのか」―総選挙の熱い焦点となっています。
市民団体が実行委員会をつくり毎月実施する「STOP TPP!!官邸前アクション」が20日夜、首相官邸前で開かれ、国民生活に百害あって一利なしの環太平洋連携協定(TPP)交渉参加は、総選挙でやめさせようと声を上げました。
実行委員会呼びかけ人の内田聖子さん(アジア太平洋資料センター)は、野田首相がTPP参加表明を見送ったことは運動の成果だとしながら「野田首相は『事前協議を加速させよう』といっている。総選挙ではTPP推進の候補に審判を」と呼びかけました。
日本共産党の紙智子参議院議員が連帯あいさつしました。
2人以上の世帯のうち勤労者世帯の勤め先からの月収は、2000年から11年までの12年間に平均額で52万7818円から47万3115円へと5万4703円も下落しています。総務省の「家計調査年報」からわかります。
くわしくはこちら しんぶん赤旗→