






民間給与実態統計調査 (国税庁) | |||
年代 | 1997年 | 2012年 | マイナス |
30代前半 | 513万円 | 431万円 | 82万円 |
30代後半 | 589万円 | 498万円 | 91万円 |
40代前半 | 645万円 | 561万円 | 84万円 |
40代後半 | 695万円 | 614万円 | 81万円 |
ポストに「みんなの党」のT氏のビラが入っていた。
アジェンダ(公約、カタカナにするのが胡散臭い)の第1は、国家公務員を5万人削減。その次は国会議員を322人削減、などなど・・・
書くのも言うのもおぞましいけれど、
言わなくてはいけない!と思って書いています。
JCP京都で1番読むのは「おしゃべりな京女たち」。
でも、この間、すごく楽しみにしているのは、
ヤマモトヨウコさんの漫画「とうレポ」。
えーっ!おおーっ!!いやあー!!!と読んでいます。
ケイ☆シュガーさんのピアノ弾き語りコンサート 倉林子さん、井上さとしさんの魅力が満開! バケツ議会

連日、体罰問題がニュースになっています。
体罰は絶対に許されないことです。
同時に、こういうことがあちらでもこちらでもある今の日本について、もっと深く考える必要があると、私は思うのです。
テレビで反省の弁を述べている、体罰をした人は、心の底で「悪気はなかった。あの選手を強くするためだった」と思っているように見えました。本人は本気でそう思っているのでしょう。彼は「相手は独立した人間だ」ということに気づいていないのです。
体罰、いじめ、虐待、DV、セクハラやパワハラ・・・
その根っこに「人権」の軽視があるのではないでしょうか。
一人ひとり、幼子でも、高齢者でも、病人でも、無職でも、成績が悪くても、運動神経が鈍くても、どうあれ、幸せに生きる基本的人権があることを、もっと認識し大切にしなければならないのではないでしょうか。
従軍慰安婦への軍関与と強制を認めた「河野談話」の見直しを首相が主張する国、生活保護バッシング、公務員バッシングに世論を誘導するマスコミが大勢の国、非正規、過労死が横行し、財界が定期昇給さえ凍結すると公言してはばからない国、「人権」を軽視し、切り縮めるこの国の方向を変えることが、本質的な解決にもつながるように思えてなりません。
――A――
最近のコメント